ピアノ解体ショー&ミニコンサート2018年8月5日(日)
【日時】2018年8月5日(日) 14:00〜15:30
【場所】喫茶いるか 加古川市平岡町山之上149-8
【料金】1,000円(1ドリンク付き)(要予約)
【定員】40名
【主催】高砂ペンギン舎
【お申込・お問合せ】090-1143-1457(高砂ペンギン舎)
お申し込みフォーム
【日時】2018年8月5日(日) 14:00〜15:30
【場所】喫茶いるか 加古川市平岡町山之上149-8
【料金】1,000円(1ドリンク付き)(要予約)
【定員】40名
【主催】高砂ペンギン舎
【お申込・お問合せ】090-1143-1457(高砂ペンギン舎)
お申し込みフォーム
【日時】2018年月5日(日) 11:00〜18:00
【場所】Bar ANTONIO 加古川市兵庫県加古川市加古川町北在家2684
【料金】入場無料
夏真っ盛りの昼下がり BAR ANTONIO!の 1Fと2F丸ごと使って楽しい夏イベントやります♪ 音楽、LIVE、BBQ、ART、SHOPなどなど楽しいコンテンツ盛り沢山です! 入場も無料なんで、 夏祭りな気分でゆる〜い感じでゆっくり遊びましょう♪ そしてこの日の夜は、加古川ビッグイベント! 大花火大会です🎇 一級河川加古川で打ち上がる花火が夜空を彩ります🌌 昼間から夜まで満足の1日になる事でしょう! 遠方の皆様もこの日は是非加古川へお越し下さい!
【お問合せ】bar ANTONIO 079-426-5401
【日時】2018年8月7日(火)・8日(水) 12:00〜17:00
【場所】ニッケパークタウン 1F センタープラザ
8月7日(火) LEDキャンドル(でんき科)/ ペーパーウェイト(どぼく科)
8月8日(水) ねじロボット(きかい科)/ ティッシュケース(けんちく科)
【料金】参加無料
【定員】各科先着50名様(予定数に達し次第終了となります)
【対象】小学生以下
※待ち時間が長くなる場合がございますことをご了承ください。
ニッケパークタウンHP
【日時】2018年8月7日(火) ①11:00~ ②13:00~ ※各回約30分程度
【場所】ニッケパークタウン 1F 化粧品専門店LOOK前
「くるみボタン」を使ったヘアアクセサリーをお作りいただけます。
お一人様につき、①ヘアゴム2種 ②ヘアアクセサリー2種の合計4種類作成いただきます。
【対象】女性のお客様
【定員】各回先着20名様 ※当日10:00より整理券を配布いたします。
【参加料】300円
ニッケパークタウンHP
【日時】2018年8月8日(木)~11日(土) 9:45〜18:00 初日は13:00から 最終日は16:00まで
【場所】加古川市民ギャラリー JR加古川駅構内改札前まち案内所
【料金】入場無料
ガラス作品の展示。
<出品者>石井幸子・藤本彩子・藤原むつみ
【日時】2018年8月8日(水)・22日(水)・29日(水) 9:00~10:00、10:00~11:00、11:00~12:00の1区分(60分)
【場所】稲美町立文化会館 コスモホール
【料金】1区分60分 1,000円 ※料金は当日支払い。 ※原則1区分まで。最大5人まで演奏可。
【対象】小学生以上(個人の練習等としての使用になります)
【申込方法】8月5日(日) 9:00からコスモホール窓口と電話で受付開始。(先着順)
【お問合せ】稲美町立文化会館 コスモホール 079-492-7700
【日時】2018年8月8日(水)~12日(日) 9:00~17:00(最終日は16:00まで)
【場所】加古川市立 松風ギャラリー 展示室Ⅰ・Ⅱ
【料金】入場無料
これまで、様々な会場で制作されたライブ・ドローイング(生!! ドローイング)の完成品、約10点を展示します。
会期中には、会場内の展示スペースで久保田裕美さんによるライブ・ドローイングが行われます。
【お問合せ】松風ギャラリー 079-420-2050
【主催】加古川市立松風ギャラリー指定管理者:加古川市美術協会
【日時】2018年8月9日(木)~10日(金) 10:00〜19:00
【場所】加古川市ウェルネスパーク アラベスクホール
【料金】1区分 60分 2,000円(最大2区分まで)
【申込方法】7月7日(土) 10:00から(先着順) 専用電話 079-433-1123
【お問合せ】ウェルネスパーク事務所 079-433-1100
【日時】2018年8月9日(木) 10:00~16:00
【場所】cawaii itoi ワンピース 加古川市尾上町安田443-1
FBはこちら
【お問合せ】株式会社 ワンピース 070-1325-8825
【日時】2018年8月9日(木) 10日(金) 13日(月) 14日(火) 15日(水) 16日(木) 17日(金)
①10:00~12:00 ②13:00~14:00 ③15:00~16:00 ④18:00~20:00
※1組1回までのご予約となります(先着28組)
【場所】加古川市立松風ギャラリー 音楽ホール
【参加費】1時間 1,000円(時間区分②③) 2時間 2,000円(時間区分①④)
※当日お支払いください
【対象】ピアノ演奏経験者 ※中学生以下は保護者同伴
【お申込み・お問合せ】加古川市立 松風ギャラリー 079-420-2050
※7月5日(木)から電話受付開始 (受付時間9:00~17:00)
【主催】加古川市立松風ギャラリー指定管理者 加古川市美術協会
【日時】2018年8月10日(金) 10:00~16:00
【場所】cawaii itoi ワンピース 加古川市尾上町安田443-1
【料金】入場無料
【お問合せ】中野 090-7368-3319
【日時】2018年8月10日(金) 10:00〜15:00
【場所】東播磨創造センターかこむ 1F
【入場料】ワークショップは有料(ブースにより異なる)
【主催】家庭保育ルームひなたぼっこ
【お問合せ】070-6924-1715(辰巳)
【日時】2018年8月11日(土) 13:30~15:30
【場所】加古川市立 松風ギャラリー 展示室Ⅰ
毎年恒例の美術体験プログラムです。画家の久保田裕美さんを講師にお迎えし、造形ワークショップを開催します。自分で描いたイラストやピンバッチで、トートバッグを自分好みにデコレーションしませんか。参加を希望される方は、事前にお電話にて松風ギャラリーまでお申し込みください。
【対象】小学生(保護者同伴可)
【定員】20名(事前申込、先着順)
【参加費】500円(材料代、保険料)
【持ち物】筆記用具、色鉛筆(カラーペンやカラーボルーペンでも可)、ボンド、ハサミ、水筒
【申込方法】7月15日(日) 9:00から電話にて受付(定員になり次第受付終了).
【お申込み・お問合せ】松風ギャラリー 079-420-2050(受付時間:9:00~17:00)
【日時】2018年8月11日(土) OPEN 20:00〜
【場所】cafe GEEEK 加古川市別府町朝日町7
【料金】前売り 1,000円 当日 1,500円(別途+1ドリンク)
今回は姫路のアパレルショップCLOTH➕CROSSのオーナーでもあり、自らも数々のPARTYを主催し成功を納め続けるDJ MATSUMOTO、大阪からはclub music界では聖地とも言えるclub circusにてwa◉ を主催し、様々なインスピレーションに拘り、放ち続けるsinger HASUWAとKAZUSHIを迎える。
LIVE HASUWA、KAZUSHI
DJ’s MATSUMOTO YOOSKE TACKUN masaaki TAKAOHIBRID KEIROH
【お問い合わせ】cafe GEEEK 079-490-3380
【日時】2018年8月11日(土・祝) 1回目 11:00~ 2回目 15:00~
【場所】イオン加古川店 1階 セントラルコート
【料金】観覧無料
※ショー終了後、撮影会を実施します。カメラをご持参下さい。
【お問合せ】イオン加古川店 079-425-4121
【日時】2018年8月11日(土) 16:00~21:00
【場所】日岡山公園いこいの広場 加古川市加古川町大野1625
オープンデパート朝市を主催する(株)ムサシが夜市を開催します。 よく冷えた生ビールと数々のお店、素敵な音楽をご用意して皆様のおこしをお待ちしております。
【主催】株)ムサシ
フェイスブックはこちら
【日時】2018年8月11日(土) 17:00〜20:15 花火19:30~20:15
【場所】加古大池 稲美町加古1678
※会場周辺には駐車場はありません。臨時駐車場から無料シャトルバスをご利用ください。
【料金】観覧無料
【お問合せ】いなみ大池まつり実行委員会 事務局 079-492-9141
【日時】2018年8月11日(土) 21:00~MIDNIGHT
【場所】和酒茶屋 CHILL 加古川市平岡町新在家2-265-1 ビジネスホテル東加古川1F
【料金】1,500円+1D
【SP GEST】ブギ丸(WARAJI)
【ACT】GREENWORKS・YOHEY the west ・2shant-i・Loop¥s・DUKE
【FOOD】銭屋
繋がり 宴 をコンセプトに 四季折々にイベントを開催し広がるENを 感じてもらえるように
この夜が皆様の心に残るように 良い 『EN』 がありますように
【お問合せ】和酒茶屋 CHILL 080-4708-5405
【日時】2018年8月11日(土・祝) 開場13:30 / 開演14:00~16:10
【場所】加古川市民会館 大ホール
【プログラム】
第1部(14:05~) オープニングイベント 兵庫大学短期大学部学生ボランティアによる読み聞かせ
第2部(14:25~) 映画上映会「ズートピア」上映時間108分 吹き替え版(字幕あり)
【料金】入場無料
【定員】1400人(申込み多数の場合は抽選)※座席に余裕がある場合は、当日整理券を発行することがあります。
【お申込み】下記の参加申込フォームより入力してください。または、チラシをダウンロードし必要事項を明記のうえ、郵送、ファックスまたは人権文化センター窓口へご持参ください。電話でのお申込みも可能です。
【締切】7月23日(月) 消印有効
※ 託児あり 生後6ヶ月~就学前のお子さま対象。無料。定員5名。申込み多数の場合は抽選。
かこがわハートフルフェスタ2018参加申込フォーム
ズートピア チラシ(裏面申込書)
【お問合せ】加古川市 市民部 人権文化センター 教育 研修係 079-451-5029
【日時】2018年8月12日(日) 17:30〜20:30
【場所】さぬきうどん琴 加古川店 加古川市尾上町池田1897-4
#Nゲージ、走らせよう! Nゲージとは!走らせることのできる鉄道模型! 世界でここだけ!? 「うどん屋さんの店内に線路を引いて、うどんを食べながらNゲージ走行が見られるお店」好評につき、また開催! 狭い日本の住宅事情、普段はなかなか思い切り走らせられないNゲージ。 当日は、心ゆくまで走らせましょう! 自慢の模型を持ち寄るもよし、 当然「やってみたいけどまだ持っていない……」なアナタも大歓迎!車輌、お貸しします! 8月12日は「さぬきうどん琴加古川店」で出発進行!
【ご注意】 最近、ご見学のみされる方が時々いらっしゃいます。 飲食店の一角を無料でご提供いただいてのイベントです。 飲食店ですので入店の際には何か1品以上ご飲食いただきますようお願いいたします。 見学のみのご来場はご遠慮ください。
走っている車両の写真を撮るのもOK。撮るときはカメラをジオラマと同じ高さにするとよりリアルな写真が撮れます。 もちろん見るときも、視線を下げて見ると迫力ですよ(^ ^) 車両の持込・走行体験も行う予定です。自分の車両を長距離線路(1周約12~3m)の上で走らせてみませんか(^ ^)/ 遊びに来てね~
【お問合せ】さぬきうどん琴 079-424-0468 FBはこちら
【日時】2018年8月12日(日)~16日(木) 9:45〜18:00 初日は12:00から 最終日は16:00まで
【場所】加古川市民ギャラリー JR加古川駅構内改札前まち案内所
【料金】入場無料
兵庫県立加古川西高等学校書道部の活動作品を展示。
漢字・仮名の臨書作品と漢字仮名交じり文の創作作品約20点。
今回の漢字仮名交じり文の作品は、先生方に座右の銘を尋ねて制作しました。
【日時】2018年8月13日(月)~15日(水) 10:00~18:00(受付は17:50まで)
【場所】グリーンモール 1Fセンターコート 加古川市別府町緑町2
ボールプールや大型積み木、パッコロリンの世界に入れる『インタラクティブ』など楽しいひろばがやってくる!!
【参加方法】1回200円(税込)※保護者は入場無料
●グリーンモール当日1,000円(税込)以上お買上げレシート1枚につき1名様参加無料
●グリーンモールLINEクーポンご提示で1名様参加無料
●LINEクーポンは8/12(日)15:00に配信いたしますので友だち登録がお済みでないお客様は友だち登録をしてください
※安全管理のため、保護者の方と一緒にお入りください
【日時】2018年8月17日(金)〜23日(木) 10:00~17:00(最終日は16:00まで)
【場所】加古川市立 松風ギャラリー 展示室Ⅰ・Ⅱ
【料金】入場無料
【主催】松風ギャラリー
【日時】2018年8月17日(金) 19:00〜20:50
【場所】「00.Work Shop space & Office」1階 加古川市加古川町寺家町372-3
【参加費】500円(1ドリンクつき)
加古川駅前で開催しているまちなか会議です。「まちを面白く」を合言葉に、活動やアイデアを情報交換する会です。ぜひお気軽にご参加ください。そして、終了後はお近くのびいぷらすでラジオ番組「オトナ放送局」が開催されます。
【主催】加古川まちづくり舎(運営:NPO法人シミンズシーズ)
【お問合せ】TEL 079-423-5816
【申し込み】Facebookイベントページの参加ボタンをクリック/当日飛び込み参加OK!
かこがわ飲み会議FB
【日時】2018年8月17日(金) 開場18:00/開演19:00
【場所】紅茶と英国菓子の店 CHATSWORTH (チャッツワース)
【料金】ご予約 2,500円 当日 3,000円 (別途1drink order )
【出演】 井上知樹:関西を中心にジプシージャズギタリストとして活動。 ジャズ・ミュージシャンとの競演も多く、様々な編成でライブ活動をしている。 2016年、ジャンゴ・ラインハルトゆかりのナンバーを収録した「Django it」をリリース。
鈴木孝紀:様々なミュージシャンとライブ活動を行う他、USEN放送、CM音楽、スタジオワークも精力的に行っている。 2015年自身のオリジナルを収録した「COLLAGE」をリリース。 2018年、ニューアルバム「Paracca」をリリース。
荒木博司:岸田敏志、来生たかお、森山良子、喜多郎など数多くのアーティストのサポートやレコーディングに参加 現在は岡山を拠点にジャズを中心に活動。 2016年、ソロアルバム「Green Grass」をリリース。
【お問合せ・ご予約】079-420-1707 (チャッツワース/火定休・受付時間14:00~20:00)
イベント名・お名前・人数・連絡先TELをお知らせ下さい メールはこちら
【日時】2018年8月17日(金)~23日(木) 9:45〜18:00(初日は13:00から、最終日は17:00まで)
【場所】加古川市民ギャラリー JR加古川駅構内改札前まち案内所
【料金】入場無料
【日時】2018年8月18日(土) OPEN 22:00〜28:00
【場所】cafe GEEEK 加古川市別府町朝日町7
【料金】通常2000円(1500円+1drink) Twipla割1500円(1000円+1drink)
イベントタイトルにあるGOJA(ごじゃ)は兵庫県播州地区にある方言で、その意味は「むちゃくちゃ、凄い」になる。 TUNE(チューン)は「音、曲」という意味になるので、合わせて「むちゃくちゃな音」になる。【お問い合わせ】cafe GEEEK 079-490-3380
TwiPlaはこちら
【日時】2018年8月18日(土) 朝公演:11:30開演 昼公演:14:30開演 (開場は開演の20分前)
【場所】東播磨生活創造センターかこむ 1階 たぱす
【料金】一般 800円 中高大専門学生500円(学生証提示) 小学生以下 200円
【お問合せ】即劇遊団あドり部 メール
【予約サイト】https://www.kokuchpro.com/event/happy6
【日時】2018年8月18日(土) 開場 13:30~ 開演 14:00~
【場所】加古川市民会館 小ホール
【プログラム】
PART.1 KIDS MUSICAL Freddie 2018「葉っぱのフレディ」より
PART.2 READING STAGE あの日、生まれた命 HappyBirthday 3.11
PART.3 SHORT STORY ある時間とその、人々(作・演出:羽田兎桃)
PART.4 ORIGINAL演劇作品 FAMILY(作・演出:羽田兎桃)
【入場料】ご来場には、協賛券が必要です。詳しくはお問い合わせください。
【お問合せ】090-1073-4952(畠)
【主催】Music company “ Angel ”
【日時】2018年8月18日(土) ①10:00〜12:00 ②14:00〜16:00
【場所】東播磨生活創造センター「かこむ」1F講座研修室
【料金】500円 ※事前申し込みは不要です
【定員】70名
資本主義や機械文明を風刺した作品。大きな製鉄所で働くチャーリーはスパナを手にベルトコンベアで流れる部品にネジを付ける作業や、自動給食マシンの実験台にされたりでついには発狂してしまう。
【主催】東播磨創造センター「かこむ」
【お問合せ】なつかしの名画鑑賞会 079-421-1136