2018年

マーケット・マルシェ

オープンデパート朝市 朝市一周年記念
2018年6月2日(土)

【日時】2018年6月2日(土)  7:00~12:00

【場所】加古川ウェルネスパーク 林間駐車場北側エリア 加古川市東神吉町天下原370

【フレッシュダイレクト】  ※8時までは早朝割引(1割引)実施中。

・オクノの卵:Lサイズのたまご ・三五屋青果(姫路):野菜と果物 ・とまとや中村阮(稲美町):プチぷよトマト ・みつまた農園(稲美町):しろ菜、小松菜、水菜 ・武田農園(稲美町):レタス、ネギ ・笠木ファーム(神戸市西区):いちご【今期最終!】

【その他】  ■おかきの「法楽屋」さんのおかきの販売。 ■蒸しシュウマイ。2個200円。 (株)ムサシがスポンサーを務める現役エンデューロライダー渡辺学さんが手作りしています。日本でもトップの経歴を持つ渡辺さんですが、地元に帰った時は手作りの餃子やシュウマイを販売されています。ボリューム満点、皮もおいしいシュウマイです。

【出店情報】 ・今津商店 鮮魚、切り身、干物などの魚 ・LA PROVENCE/ ラ プロヴァンス パン・生ソーセージ他 ・nipanima-yu(ニパニマーユ)  国産小麦のベーグル ・からあげ川政 ご飯とスープ(当日のお楽しみ!) ・和牛専門店 おにくやちゃん  和牛専門の一皿料理 ・たい焼きもりた 焼きたてたいやき ・カフェブルーノ エスプレッソマシンで淹れる本格カフェラテとスイーツ ・コブカフェ 無農薬玄米カレー3種、ジンジャーエール、サングリア(初出店) ・ハニハニ はちみつと、ハチミツを使ったドリンクなどの販売 ・MAVERICKS CAFE サンドイッチ、ドリンク ・石窯ピザ ハイダウェイ  石窯ピザとドリンク (初出店) ・Garden TACOPA  水と油にこだわったたこ焼き、シフォンケーキ ・燻製とクラフト どんぐり スモークチキン、燻製ピーナッツ、自家製フルーツソース ・キマキマシャ 古本、古雑貨、手づくり雑貨(初出店) ・circolino moppe(チルコリノ モッペ) オリジナルのヌメ革小物 ・Aster-Ethiopian leather-(アステル エチオピアレザー) エチオピアのレザーを使ったアクセサリー(初出店) ・EIN CAFE モーニングセット(300円/500円)

【主催】加古川ウェルネスパーク<指定管理者STRKS(ストークス)グループ>

【協力】株式会社ムサシ

ワークショップ・セミナー・講演会

特別展 兵庫山城探訪
講演会「登ろう・楽しもう“山城歩き”」
2018年6月2日(土)

【日時】2018年6月2日(土)  13:30〜15:00(開場12:50)

【場所】兵庫県立考古博物館 講堂  加古郡播磨町大中1-1-1

【講師】西股  総生(戦国・城郭史研究家)

【定員】先着  120名(当日受付)

【料金】無料

【主催】兵庫県立考古博物館 079-437-5589

おでかけ(遊ぶ)

工楽松右衛門旧宅 一般公開のお知らせ
2018年6月3日(日)

【日時】2018年6月3日(日)  13:00~

【公開日】年中無休(※12 月29 日から1月3日を除く。)

【公開日時】9:00~18:00

【入場】無料

【場所】工楽松右衛門旧宅  高砂市高砂町今津町532

【駐車場】旧宅東側にあり。14台駐車が可能。

このたび、江戸時代の「工楽松右衛門旧宅」の修理工事が完了し、一般公開します。

【お問合せ】高砂市役所 産業振興課 商工観光労働係 079-443-9030

※開館日以降のお問合せ先  工楽松右衛門旧宅  079-490-4790

コンサート・ライブ

澤田ギター教室
第6回 発表会
2018年6月3日(日)

【日時】2018年6月3日(日)  13:00~15:30

【場所】加古川市立松風ギャラリー  2階 音楽ホール

【料金】入場無料

【演奏曲目】花は咲く 二つのギター ハバネラ 雨だれ ラグリマ 愛のロマンス 他

【お問合せ】澤田ギター教室 070-5260-8698  ホームページはこちら

コンサート・ライブ

Cooley High Harmony ・Peco 音楽ライブ
2018年6月3日(日)

【日時】2018年6月3日(日)  13:00〜  ※雨天時中止

【場所】グリーンモール なごみ広場 加古川市別府町緑町2

【料金】観覧無料

Peco:13:00~・15:00~   Cooley High Harmony:14:00~・16:00~

Cooley High Harmony : 関西を中心に全国でライブ活動を展開中の4人組ヴォーカルグループ。 異なる個性が重なり生まれるハーモニーの心地よさと温かさを感じてください

Peco:混合アカペラユニット『アルチェリーナ』でリードボーカル&コーラスを担当するかたわらソロ活動も精力的に行う

コンサート・ライブ

第15回 ウェルネス加古川 新人演奏会
2018年6月3日(日)

【日時】2018年6月3日(日) 開場13:00 /開演13:30

【場所】加古川市ウェルネスパーク アラベスクホール

【料金】入場無料 全席自由 整理券不要

音楽系の大学を卒業し、これからの活躍が期待される地元出身の音楽家による、フレッシュなコンサートです。

【主催】加古川市・公益財団法人加古川ウェルネス協会

【お問合せ】公益財団法人加古川ウェルネス協会 079-424-9395

ワークショップ・セミナー・講演会

工楽松右衛門旧宅 開館記念シンポジウム
2018年6月3日(日)

【日時】2018年6月3日(日)  11:00〜12:30

【場所】高砂地区コミュニティセンター1階  集会室

【定員】先着70名

【参加費】無料

【テーマ】「工楽松右衛門旧宅と高砂みなとまち」

【出演者】今井修平氏(神戸女子大学教授)、曲田浩和氏(日本福祉大学教授)、村上裕道氏(京都橘大学教授・市立図書館名誉館長)

このたび、江戸時代の「工楽松右衛門旧宅」の修理工事が完了し、一般公開します。 公開初日には、開館記念シンポジウムを行いますので、お誘いあわせのうえ、ご参加ください。

【お問合せ】高砂市教育委員会 生涯学習課 文化財係  079-448-8255

マーケット・マルシェ

オープンデパート朝市
加古川海洋文化センター
2018年6月3日(日)

【日時】2018年6月3日(日)  8:00~13:00

【場所】加古川海洋文化センター 加古川市別府町港町16

【フレッシュダイレクト】  ※8時までは早朝割引(1割引)実施中。

・オクノの卵:Lサイズのたまご ・三五屋青果(姫路):野菜と果物 ・とまとや中村阮(稲美町):プチぷよトマト ・みつまた農園(稲美町):しろ菜、小松菜、水菜 ・武田農園(稲美町):レタス、ネギ ・笠木ファーム(神戸市西区):いちご【今期最終!】

【その他】  ■おかきの「法楽屋」さんのおかきの販売。 ■蒸しシュウマイ。2個200円。 (株)ムサシがスポンサーを務める現役エンデューロライダー渡辺学さんが手作りしています。日本でもトップの経歴を持つ渡辺さんですが、地元に帰った時は手作りの餃子やシュウマイを販売されています。ボリューム満点、皮もおいしいシュウマイです。

【出店情報】 ・たい焼きもりた 焼きたてたいやき ・カフェブルーノ エスプレッソマシンで淹れる本格カフェラテとスイーツ ・ハニハニ はちみつと、ハチミツを使ったドリンクなどの販売 ・れもんの樹 広島レモンのスカッシュ、カップサラダ他(初出店) ・大阪いか焼き みなせん いか焼き 、豚焼き、豚玉キムチなど ・播磨珈琲倶楽部 珈琲各種ドリンク、チキンから揚げ、かつめし 他(初出店) ・花屋ぼたん 季節の花・ドライフラワー・スワッグ ・Patisserie cinq タルト、焼き菓子 ・SOY&NUI オリジナルステーショナリー、ファッション雑貨 ・poteeto & kinooko(ポテート アンド キノーコ) 帽子、ワイヤー入りヘアーターバン ・AYA WORKS ハンドメイドアクセサリー・雑貨 ・Bokk Jambaar アフリカの布を使ったポーチ、バックなど(初出店) ・Studio a 大西美穂 ヨガレッスンの紹介(初出店) ・EIN CAFE モーニングセット(300円/500円)

【主催】加古川ウェルネスパーク<指定管理者STRKS(ストークス)グループ>

【協力】株式会社ムサシ

美術・芸術

かこがわ散策の前、散策のあと。前編
2018年6月4日(月)〜7日(木)

【日時】2018年6月4日(月)〜7日(木) 9:45〜18:00 初日は13:00から・最終日は17:00まで

【場所】加古川市民ギャラリー JR加古川駅構内改札前まち案内所

加古川市民ギャラリー自主企画展。

~川上真理子イラスト原画とフォトコンテスト写真とのコラボ展~ [加古川観光協会所蔵作品より]

【主催】加古川観光協会

その他

稚魚の放流会
2018年6月6日(水)

【日時】2018年6月6日(水) 10:45~

【場所】加古川海洋文化センター 第1駐車場  加古川市別府町港町16

【対象】幼児とその保護者

【定員】10組(先着順)

マコガレイ7,500匹を、海洋文化センター護岸より放流します。

稚魚放流のお手伝いをしていただける方を募集します。

詳しくは受付までお越しください。

【主催】(公財)日本釣振興会・兵庫支部

【お問合せ】加古川海洋文化センター 079-441-0050

コンサート・ライブ

コスモ夢コンサート vol.257
2018年6月6日(水)

【日時】2018年6月6日(水)  開場 18:30 / 開演 19:00

【場所】稲美町立文化会館 コスモホール

稲美コスモホールでは毎月第1水曜日に、午後7時からコスモ夢コンサートを開催しております。みなさまに生演奏の素晴らしさを楽しんでいただけます。ぜひ、この機会にクラシックやポップスを心ゆくまでお楽しみください。

【料金】入場無料 全席自由

第1部  『ホルンの輪』 (クラシック、ポップス)

あまり有名とはいえない「ホルン」という楽器の魅力をお伝えするべく活動を始めました。2017年にはホルンデュオのコンサートを開催し、御好評いただだきました。いろいろな活動を通してホルンという楽器の魅力や音楽の良さをお伝えできればと思います。

第2部  『兵庫大学吹奏楽部』 (吹奏楽)

私たちは定期演奏会をはじめコンクール出場の他、小学校等での依頼演奏など地域密着型の活動を行っています。日頃の練習では兵庫大学の建学の精神でもある「和」を大切に活動しています。演奏をお聴きいただき、いろいろな「和」を感じていただければ幸いです。

【お問合せ】稲美町立文化会館 コスモホール 079-492-7700

マーケット・マルシェ

ユニークマーケット
2018年6月8日(金)~10日(日)

【日時】2018年6月8日(金)〜10日(日) 9:45〜18:00 初日は10:00から・最終日は17:00まで

【場所】加古川市民ギャラリー JR加古川駅構内改札前まち案内所

「ファッションで笑顔を作る!」をモットーに、様々な商品と出会い、思い出作りのきっかけになりたいという思いでイベントを企画しました。

アパレル卸売会社だからこそ可能なおしゃれで高品質な商品を大特価で販売。

衣類(アウター・インナー・ボトムなど)約150点

小物雑貨(クッションカバー・時計・バッグ・アクセサリーなど)約200点

ダンス・演劇

劇企画「冬の花火」第3回公演「部屋」
作:谷川俊太郎
2018年6月9日(土) ・10日(日)

【日時】2018年6月9日(土) ・10日(日)

9日 開演 6:30  10日 開演 14:00

【場所】合名会社 岡田本家 酒蔵倉庫 加古川市野口町良野1021

【料金】前売り500円 当日700円

【主催】劇企画「冬の花火」

【お問い合わせ】090-8121-3140  FBはこちら

その他

第一回 あドり部研究生かくし芸大会
「かくれちゃまんまじゃやーよvol.1」
2018年6月9日(土)

【日時】2018年6月9日(土) 開場16:20 開演16:45 終演予定18:15

【場所】東播磨生活創造センターかこむ 1階 たぱす

【料金】一般800円、中高大専門学生400円(学生証提示)、小学生以下無料

【座席】全席先着順 ※ご予約時の整理番号順にご入場いただきます

加古川で、あドり部の研究生がかくし芸!ダンス・歌・演奏・漫才を披露!

【お問合せ】即劇遊団あドり部    Mail  adlib@f-nf.com

その他

兵庫大学 認知症カフェ
キャンパス Cafe なごみ
2018年6月9日(土)

【日時】2018年6月9日(土)  13:30~15:30

【場所】兵庫大学 18号館  加古川市平岡町新在家町2301

【講師】兵庫大学短期大学部兼任講師   藤田  浩恵、森本  満穂子

【対象】認知症の方、ご家族の方、地域にお住まいの方、どなたでもご自由に参加出来ます。

「歌とピアノのミニミニコンサート」~心の歌・愛の歌~ 

「歌謡あるある歌い方  みんなで歌おう!」~川の流れのように~

 生豆から焙煎したコーヒーを一緒に楽しみましょう

【お申込み】兵庫大学  地域医療福祉研修センター 079-427-9531

映画・寄席・お笑い

第五十回 ウエルネス日曜寄席
2018年6月10日(日)

【日時】2018年6月10日(日) 開場 14:00 / 開演 14:30

【場所】加古川市ウェルネスパーク セミナールーム (全席自由)

【出演】笑福亭純瓶、旭堂小南陵、桂りょうば

【定員】60名

【料金】一般:前売り1,500円 当日1,700円  中・高校生:前売り800円 当日1,000円  小学生:無料

※小学生未満入場不可

【お問合せ】加古川ウェルネスパーク  加古川ウェルネスパーク指定管理者:STRKSグループ  079-433-1100

ワークショップ・セミナー・講演会

やさいスタンプのエコバックをつくろう
2018年6月10日(日)

【日時】2018年6月10日(日)  10:30〜12:00

【場所】加古川海洋文化センター 2階研修室  加古川市別府町港町16

【対象】幼児と小学生、その保護者

【定員】20組

【参加費】500円

【持ち物】新聞紙(1日分)、水入れ、おしぼり、絵の具の筆(絵に具はこちらで用意します)、スタンプで使える野菜

【お問合せ・お申込み】加古川海洋文化センター 079-441-0050

コンサート・ライブ

第53回まちかどフォークサロン “音古知新″
2018年6月10日(日)

【日時】2018年6月10日(日)  受付 13:30〜 開演 14:00~16:00

【場所】BAN-BAN コミュニティスペース びぃぷらす

【出演】西川正人・奏音(かなでおん)・ERISSA

♪フォークシンガー西川正人:ギターを弾き出して49年。フォーク歴42年。歌いだすと止まらないフォークソングシンガー「レノン」 曲目:ケメコの歌 海は恋してる 小さな日記 海の中へ 心の宿他

♪ギターユニット奏音(かなでおん):2010年結成。2014年に新しいメンバーや、パーカッションの二人も加わり現在7名で活動。 曲目:YMCA 海の声 雨の物語 夢の中へ バラが咲いた 夏の思い出

♪ERISSA:神戸のライブハウスで出会った「ERI]「ISSA]。 曲目:岬めぐり なごり雪 22歳の別れ 花嫁 海の声 遠い世界に

【参加費】500円

【定員】30名  ※席数が限られています。必ずご予約ください。

【お問合せ・ご予約】アート&ミュージック高砂21 090-2106-3452(中井)

【主催】アート&ミュージック高砂21

ダンス・演劇

踊っこまつり「五国の舞」
2018年6月10日(日)

【日時】2018年6月10日(日)  開場 12:30 / 開演 13:00~17:00

【場所】加古川市民会館 大ホール

【料金】入場無料

ひょうごを構成する「摂津」「播磨」「但馬」「丹波」「淡路」の五国を代表するチームと、第20回踊っこまつり受賞チームが、華麗な演舞を披露します。

【お問合せ】特定非営利活動法人 踊っこまつり振興会 079-436-4351