2020年

マーケット・マルシェ

ムサシ オープンデパート朝市
加古川ウェルネスパーク
2020年7月11日(土)

【日時】2020年7月11日(土) 7:00~13:00  *雨天中止

【場所】加古川ウェルネスパーク 加古川市東神吉町天下原370

【料金】入場無料

● 消毒、マスク着用などを徹底します。 ● ソーシャルディスタンシング(人々との距離)を保つよう心がけています。 ● クラスタ―発生に備え、QRコードによる来場者名簿の作成にご協力ください。

【問い合わせ】株式会社ムサシ マーケティング部 079-429-0303 MAIL:musashi.asaichi@gmail.com

ムサシHP   インスタグラム フェイスブック

 

その他

お寺でお盆の準備会 & 門前市 Vol.1
2020年7月12日(日)

【日時】2020年7月12日(日) 9:00〜15:00  *雨天決行

【場所】横蔵寺本堂  加古川市平岡町新在家900

【料金】入場無料

【内容】 ①紙芝居「横蔵寺かんのんさまものがたり」 1回目:10:00〜、2回目:11:00〜(各定員30名) ②オリジナルお香作り体験(1人500円) ③ローソク絵付け体験(1人1,000円) ④おいしいテイクアウト

☆出店者情報☆ ●多可だんご:みたらし、あずき、きな粉、味噌、イタリアンだんご、抹茶アイス ●たい焼きもりた:つぶあん、カスタードクリーム、チョコレート、季節限定あん ●CHOUETTE〜シュエット:本葛わらび餅、デザート、ドリンク ●ゆっこ:たこ焼き、アイスクリーム ●ハニハニ:自家製蜂蜜を使ったドリンク類、フレンチトーストまたはホットサンド、蜂蜜バターポップコーン ●夢坊主:くじ引き ●石窯Pizzaハイダウェイ:マルゲリータ、クワトロフォルマッジ、ベーコンマヨ、カレーと4種のチーズ等ピザ各種、水出しアイスコーヒー

【お問合せ】お盆の準備会・・・素心 0120-20-9988

【お問合せ】門前市・・・石窯Pizzaハイダウェイ 080-7748-9025 石窯PizzaハイダウェイFacebook

 

その他

HAPPY SMILEコンサート
2020年7月12日(日)

【日時】2020年7月12日(日)   10:30〜11:30

【場所】東播磨生活創造センター「かこむ」  加古川市加古川町寺家町97-1

【料金】入場無料 限定25組様

【絵本×音楽】 絵本読み聞かせに 生演奏の即興BGMをのせて 絵本の世界を よりイマジネーション豊かに 楽しんでいただくイベントです 尺八の即興演奏による 『春はあけぼの』 定番絵本 『はじめての おつかい』 など、色々ご用意して お待ちしています

【お申込み・お問い合わせ】音楽文化推進NPO ペンギン舎 090-1143-1457 takasagopenguinsha@gmail.com

 

美術・芸術

松風ギャラリーの「端午の節句掛け軸展」
2020年7月16日(木)~8月2日(日)

【日時】2020年7月16日(木)~8月2日(日)   9:00~17:00

【場所】加古川市立 松風ギャラリー 展示室 I  加古川市野口町良野1736

【料金】入場無料

松風ギャラリーでは、新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため臨時休館となったため、残念ながら中止とならざるを得なかった企画がいくつかありましたが、この度、予定していた5月の展覧会を繰り延べして「端午の節句掛け軸展」を開催することとしました。

「端午の節句」の季節は過ぎ去りましたが、子どもの無事と困難に勝つという願いが込められた武者絵や兜図など、日本画家による貴重な作品を公開いたします。

*新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、マスク着用、手指消毒、検温などにご理解とご協力をお願いしております。併せて会場の混雑緩和にご協力をお願いいたします。

【主催】加古川市立松風ギャラリー指定管理者 加古川市美術協会   松風ギャラリー HP

美術・芸術

「不惑」入江清美
2020年7月16日(木) 〜26日(日)

【日時】2020年7月16日(木) 〜26日(日) 11:00~19:30(最終日~16:00)月・火・水曜日休廊

【場所】Galeria Punto 加古川市加古川町粟津81-5

【料金】入場無料

換気・消毒や混雑時の人数制限など感染対策をしつつ再開いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。

【お問合せ】Galeria Punto 079-424-7766

Galeria Punto ホームページ

マーケット・マルシェ

takeout ほうでんまるしぇ
2020年7月18日(土)

【日時】2020年7月18日(土)  15:00〜17:30

【場所】kitchen 21 高砂市神爪1丁目9-4ジュネス宝殿駅前101

【料金】入場無料

【出店】 *kitchen21◆スモークナッツほか *パティスリーフェールアンカラン◆焼菓子 *酒家 山葵◆豚の角煮ほか *紬-TUMUGI-◆紬特製キンパ *和酒バル 味彩◆タンドリーチキンほか *ルシェロ歯ブラシ屋さん◆GC歯ブラシ *からすのビー玉◆アクセサリー雑貨 *かずさんち◆靴下販売

.3密を考慮し商品のみテイクアウト販売をいたします takeout販売スタッフも少人数で対応しています 密みつを避けて間隔をあけたり消毒のご協力をお願い致します マイバッグのご利用をお願いしております L*H*Pオリジナルエコバッグ300円にて販売しております . みなさまのご来店お待ちしております♡ .

【主催】主催 L*H*P Lady Houden Project  FBはこちら

マーケット・マルシェ

ムサシ オープンデパート朝市
加古川ウェルネスパーク
2020年7月18日(土)

【日時】2020年7月18日(土) 7:00~13:00  *雨天中止

【場所】加古川ウェルネスパーク 加古川市東神吉町天下原370

【料金】入場無料

ウェルネスパークでの開催にあたり、コロナウィルス感染拡大を防止するため以下の対策をいたします。 皆様のご協力を宜しくお願いいたします。

・アルコール消毒液を出入り口に設置します。 ・当面はテーブルなし、ベンチのみ設置します。クラスター発生時に足取りを追えるよう、 ・来場時の名簿作成にご協力をお願いします。 ・QRコードを読み取り各自入力いただく方法を考えています) ・並ぶ際は密にならないようスペースを確保してください。

【問い合わせ】株式会社ムサシ マーケティング部 079-429-0303 MAIL:musashi.asaichi@gmail.com

ムサシHP   インスタグラム フェイスブック

 

映画・寄席・お笑い

なつかしの名画鑑賞会
「シェーン」上映会
2020年7月18日(土)

【日時】2020年7月18日(土)   ①10:00〜 ②14:00~

【場所】東播磨生活創造センター「かこむ」1F 講座研修室 加古川市加古川町寺家町天神木97-1

【料金】500円

南北戦争後のアメリカ西部を舞台に、流れ者シェーンと開拓民一家との交流や、悪徳牧場主との決闘を描いた傑作西部劇。

主演:アラン・ラッド/ジーン・アーサー/ヴァン・ヘフリン

【定員】各回30名

【お申込み・お問合せ】東播磨生活創造センター「かこむ」 079-421-1136  「かこむ」HP

【主催】シネマ運営パートナー

【かこむのご利用ガイドライン】 一人ひとりができること ●マスク着用 ●手洗い ●検温 ●密集を避ける

コンサート・ライブ

Jam session
2020年7月19日(日)

【日時】2020年7月19日(日)  12:00〜16:30

【場所】ライブcafeキャロル 加古川市別府町別府837-1

【料金】2,500円 (drink付き)

【出演】pf.上高治己、bs.川田智博

◇兵庫県 感染予防対策店◇

・ご来店時にはQRコードの読み取りをお願いしております。 ・基本的な消毒除菌対策しています。 ・窓は常時開放。 ・店内換気扇二台フル稼動。

【お申込み・お問合せ】ライブcafeキャロル 079-435-5212  Facebook

コンサート・ライブ

西ドイツの名器 グロトリアンピアノの響き
ピアノコンサート
2020年7月19日(日)

【日時】2020年7月19日(日) 開場 13:30/開演 14:00

【場所】加古川ファンクラブ ピアノサロン 加古川市加古川町木村150-11(駐車場有ります)

【料金】1,500円

【出演】尺八:明日香井維惟  ピアノ:島崎純子

【定員】限定20席 *要ご予約

【お申込み】 高砂ペンギン舎 090-1143-1457 takasagopenguinsha@gmail.com 加古川ファンクラブ 090-3727-5033 info@kakogawa-funclub.com

美術・芸術

絵画で巡る加古川の風景 展
2020年7月22日(水)~30日(木)

【日時】2020年7月22日(水)~30日(木) 9:45〜17:45(初日は12:00より、最終日は16:00まで)

【場所】加古川市民ギャラリー JR加古川駅構内改札前まち案内所

【料金】入場無料

加古川の風景を、油彩・アクリル・水彩で表現した作品を約25点展示いたします。

画/柿本弘一氏

【主催】加古川観光協会

加古川市民ギャラリーHP

コンサート・ライブ

Acoustic Night Vol.2 六嶋啓太ソロLIVE
2020年7月23日(木祝)

【日時】2020年7月23日(木祝)  開場 18:00/開演 19:00

【場所】まる酒 花茶茶花 加古川市平岡町新在家2-265-2 邦栄ビル 1F

【料金】NO CHARGE(投銭STYLE) 別途1ドリンクオーダー

開催延期となっていましたイベントの振替公演の開催が決定しました!!

*席には限りが有りますのでお早めにご予約お願い致します

【お問合せ】まる酒 花茶茶花 080-8313-4979         facebook

ダンス・演劇

加古川おやこ劇場 45周年記念例会
人形劇「あっちこっちサバンナ」
2020年7月23日(木祝) 

【日時】2020年7月23日(木祝)   ①開場 10:30/開演 11:00 ②開場 13:30/開演 14:00 *上演時間60分

【場所】加古川市民会館  中ホール  加古川市加古川町北在家2000番地

【料金】特別会員券(一般):子ども(3才~中学生) 1,200円、大人(高校生以上)  1,700円

*当日は300円ずつプラス  *3才未満でもお席のいる場合は特別会員券をお求めください

【定員】各回200人(先着順)

【お申込み・お問合せ】TEL:050-7551-3269 TEL・FAX:079-421-3269(事務所OPEN  月・火・水・金  10:00~15:00)

Email:kakogawaoyakogekijyo@beige.plala.or.jp          詳細はコチラ

【主催】加古川おやこ劇場   

スポーツ

らくらくストレッチ in ピクニック原っぱ
2020年7月24日(金祝)

【日時】2020年7月24日(金祝)  10:00〜11:00 *雨天中止(芝生の状態が悪い場合も中止)

【場所】加古川市ウェルネスパーク  ピクニック原っぱ  加古川市東神吉町天下原370

【料金】参加無料

9時50分頃にピクニック原っぱ周辺にお越し下さい(途中からの飛び込み参加もOK)。

気持ちの良い広い広い芝生で、胸いっぱい美味しい空気を吸いましょう。 1時間のストレッチ&ウォーキングを予定しています。 ナビゲーターは、BANBANテレビ「ながら体操」のしょうちゃんこと、岡本正一です。

*体調の優れない方はご参加をご遠慮いただき、集合時にはマスク着用、密にならないようご協力ください。 *他にピクニック原っぱを利用されている方もいらっしゃいますので、お邪魔にならないようご協力ください。

【お問合せ】株式会社Be-up 079-496-6004、090-9255-4142

*ウェルネスセンター・ウェルネスパークへのお問合せはご遠慮ください。

【主催】スタジオBe-up、株式会社Beーup  Facebook

ワークショップ・セミナー・講演会

夏の親子陶芸教室
2020年7月26日(日)

【日時】2020年7月26日(日) 10:00~12:00

【場所】生石研修センター 高砂市阿弥陀町生石61-2

【料金】材料代:粘土500g(1人分:1作品)  1,000円

【定員】30組  *定員になり次第締め切ります

【持参品】タオル、汚れてもよい服装

【お申込み・お問合せ】 電話または直接、生石研修センターへ 079-447-4110

【主催】(一財)高砂市勤労福祉財団   高砂市勤労福祉財団HP

その他

縁ノ和 en・no・wa
~古民家で遊ぼ~
2020年7月26日(日)

【日時】2020年7月26日(日)   13:00〜18:00

【場所】高砂市工楽松右衛門旧宅  高砂市高砂町今津町532

【料金】入場無料

~古民家で遊ぼ~ をテーマに、「見る・知る」「作って学ぶ」「心を満たす」イベントを、旧工楽邸で開催します。

☆常時展示 ●北前船模型展示(弁財船) ●高砂町昭和写真展

☆常夜灯木工工作(300円) ☆手裏剣的当て(100円)など

*駐車場には限りがありますので、なるべく自転車等でお越しください。 *可能な限りマスクの着用・入館時に備え付けの消毒液で手指の消毒をお願いいたします。

【お問合せ】工楽松右衛門旧宅 079-490-4790   工楽松右衛門旧宅HP

おでかけ(遊ぶ)

あそびとクラフトの広場
2020年7月26日(日)

【日時】2020年7月26日(日)  午前の部  10:30~12:15、午後の部  13:30~15:15

【場所】東播磨創造センターかこむ 加古川市加古川町寺家町天神木97-1

【料金】100円(参加費100円で全てのコーナーが楽しめます)

【定員】各部5組限定 *定員になり次第申し込みを締め切ります

【お申込み・お問合せ】asokura2016@gmail.com  FAX:079-421-3836(ふじの)

参加希望者全員の氏名と年齢・電話番号・住所(市町村のみでOKです)をお知らせください。 3日以内に返信いたします。返信がない場合は、申し訳ありませんが再度ご連絡ください。

【主催】あそびとクラフトの広場   ホームページ

マーケット・マルシェ

菓茶みきや10thリレーカーニバル
2020年7月13日(月) 〜8月22日(土)

【日時】2020年7月13日(月) 〜8月22日(土)  日曜日はお休み

【場所】菓茶みきや 高砂市米田町米田872-52

【料金】 入場無料

7月13日(月) 〜25日(土) みっくす☆べりーさん 樹脂粘土作品 ANGEL EGGsさん ちまちま雑貨

7月27日(月) 〜8月8日(土) bluesさん アーティシャルフラワー Happy otetesさん オリジナルキャラクターぬいぐるみ

8月17日(月) 〜22日(土) 有田ようこさん ポストカード、ミニ原画

ステキな作家さんの季節の作品や、 新しい作品を展示販売♫

(委託販売となりますので作家さんはおられません)

店内のお買物以外にも色々な”楽しい”を詰め込んでお届けします!

【お問い合わせ】菓茶みきや 079-431-3829

フェイスブック インスタグラム ホームページ

 

 

その他

KANADEL
~高砂市文化会館大ホールのピアノひとり占め~
2020年7月30日(木)・31日(金)・8月1日(土)・2日(日)

【日時】2020年7月30日(木)・31日(金)・8月1日(土)・2日(日) 

●30日(木)  10:30〜14:30(6区分)●31日(金)  9:00〜17:00(8区分)●1日(土)  9:00〜17:00(8区分)●2日(日)  9:00〜15:00(6区分) *1区分  60分(内、準備・片付け含む)

【場所】高砂市文化会館大ホール  高砂市高砂町朝日町1丁目2番1号

【料金】1区分  3,000円(税込) *連続利用は2区分まで *当日お支払いください

【定員】1名〜5名 *18歳未満は保護者の同意書、中学生以下は保護者の付添いが必要です

【お申込み】電話受付のみ(先着順) 079-442-4831

●住所、氏名、年齢、電話番号、希望時間、使用楽器、参加人数をお伝えください

●キャンセルは前日までにご連絡ください

【受付開始】7月10日(金)  9:00〜

【主催】高砂市文化会館 指定管理者 たかさご文化創造プロジェクト

美術・芸術

原爆の写真展
2020年8月1日(土)~16日(日)

【日時】2020年8月1日(土)~16日(日)  9:45〜18:00

【場所】加古川市民ギャラリー JR加古川駅構内改札前まち案内所

【料金】入場無料

原爆被災の惨状を伝える貴重な写真を通して、現実にあった凄まじい被爆の実相をご覧いただき戦争の悲惨さや平和について考えるきっかけとしていただくため、広島や長崎の写真パネル約20点を展示します。

【主催】原水爆禁止加古川市協議会

加古川市民ギャラリーHP

美術・芸術

夏のランプ展 ~赤と青・青と赤~ 前期
2020年8月1日(火) 〜10日(月)

【日時】2020年8月1日(火) 〜10日(月)  10:00〜17:00

【場所】あかりの鹿児資料館   加古川市加古川町粟津803-1 

【料金】大人:300円、大学・高校生:200円、中学生以下:無料、65歳以上:200円、障がい者:無料

ガラス製の卓上和ランプを赤色、青色を楽しめるように展示いたします。 前期と後期で笠を交換して、別のイメージを楽しんでいただけるように計画しております。

【お問合せ】あかりの鹿児資料館 079-421-2191  あかりの鹿児資料館HP

マーケット・マルシェ

ムサシ オープンデパート朝市
加古川ウェルネスパーク
2020年8月1日(土)

【日時】2020年8月1日(土) 7:00~13:00  *雨天中止

【場所】加古川ウェルネスパーク 加古川市東神吉町天下原370

【料金】入場無料

オープンデパートならではの、季節と人の温かさを感じながら、美味しい食事を楽しんだり、 おしゃれな雑貨にワクワクしたり、旬の野菜や果物を味見しながら、今この時だからこそ味わえる何かを感じにお越しください。 みなさんの「生きてて良かったー」のひとコマになるような市場を目指しています。 初夏の緑がみずみずしいウェルネスパークにぜひお越しください。

◇新型コロナウィルス感染拡大を防ぐため以下に留意しています。 ・屋外で開催しています。 ・消毒、マスク着用などを徹底します。 ・ソーシャルディスタンシング(人々との距離)を保つよう心がけています。 ・クラスタ―発生に備え、QRコードによる来場者名簿の作成にご協力ください。

【問い合わせ】株式会社ムサシ マーケティング部 079-429-0303 MAIL:musashi.asaichi@gmail.com

Facebookイベントページ  ムサシHP    インスタグラム

 

その他

BAN-BANネットワークス 2021 オリジナルカレンダー
フォトコン写真展
2020年8月1日(土)〜31日(月)

【日時】2020年8月1日(土)〜31日(月) 10:00〜18:00(土・日・祝は17:00まで) *木曜定休 *11日(火)~14日(金)はお盆休み

【場所】BAN-BAN コミュニティスペース  びぃぷらす加古川  加古川市加古川町篠原町300 リトハ加古川1F

【料金】入場無料

カレンダーに掲載したい作品を選んでください! ●展示作品の中からお一人様4点まで選んでいただき、指定用紙にご記入の上、投票箱に入れてください。 ●投票は展示期間中お一人様1回までとさせていただきます。 ●結果は、当社発行「BAN-BANガイド12月号」に掲載いたします。 ●カレンダーはBAN-BANネットワークスの全加入者にお配りします。

【お問合せ】びぃぷらす加古川 079-426-1442  びぃぷらす加古川HP

【主催】BAN-BANネットワークス株式会社    BAN-BANネットワークス株式会社 HP

その他

BAN-BANネットワークス 2021 オリジナルカレンダー
フォトコン写真展
2020年8月1日(土)〜31日(月)

【日時】2020年8月1日(土)〜31日(月) 9:00〜15:00 *火・水・日曜は休み *11日(火)~14日(金)はお盆休み

【場所】BAN-BAN コミュニティスペース  びぃぷらす高砂  高砂市高砂町鍛冶屋町1416-1  銀座商店街 高砂や内 

【料金】入場無料

カレンダーに掲載したい作品を選んでください! ●展示作品の中からお一人様4点まで選んでいただき、指定用紙にご記入の上、投票箱に入れてください。 ●投票は展示期間中お一人様1回までとさせていただきます。 ●結果は、当社発行「BAN-BANガイド12月号」に掲載いたします。 ●カレンダーはBAN-BANネットワークスの全加入者にお配りします。

【お問合せ】びぃぷらす高砂 079-455-2476  びぃぷらす高砂HP

【主催】BAN-BANネットワークス株式会社    BAN-BANネットワークス株式会社 HP

その他

平和展
2020年8月1日(土)~15日(土)

【日時】2020年8月1日(土)~15日(土)  9:00~17:00 *8月3日(月)は休館日

【場所】いなみ文化の森 ロビー 加古郡稲美町国安1286‐1

【料金】入場無料

原爆による悲惨な状況を被爆者自らが描いた絵(複製)を展示します。

また、平成11(1999)年に制作された平和ビデオアニメ『はとよひろしまをの空を』を常時放映します。

【お問合せ】稲美町教育委員会・教育政策部 文化の森課  079-492-7700