所蔵作品展 洋画2019年7月23日(火)~8月4日(日)
【日時】2019年7月23日(火)~8月4日(日) 9:00~17:00(最終日は14:00まで)
【場所】加古川市立 松風ギャラリー 展示室Ⅰ 加古川市野口町良野1736
【料金】入場無料
風景画、静物画や人物画など展示数14点を予定しています。
展示作品:市所蔵の青山熊治、金山平三、中西勝 など
【主催】加古川市立松風ギャラリー指定管理者 加古川市美術協会
【お問合せ】加古川市立松風ギャラリー 079-420-2050
美術・芸術
【日時】2019年7月23日(火)~8月4日(日) 9:00~17:00(最終日は14:00まで)
【場所】加古川市立 松風ギャラリー 展示室Ⅰ 加古川市野口町良野1736
【料金】入場無料
風景画、静物画や人物画など展示数14点を予定しています。
展示作品:市所蔵の青山熊治、金山平三、中西勝 など
【主催】加古川市立松風ギャラリー指定管理者 加古川市美術協会
【お問合せ】加古川市立松風ギャラリー 079-420-2050
美術・芸術
【日時】2019年7月7月23日(火)~29日(月) 9:45〜18:00(初日は13:00から・最終日は14:00まで)
【場所】加古川市民ギャラリー JR加古川駅構内改札前まち案内所
【料金】入場無料
いなみ野学園37期卒業生の絵画同好会。油彩・水彩などの作品を約20点展示します。
ワークショップ・セミナー・講演会
【日時】2019年7月23日(火) 18:00〜20:30
【場所】東播磨創造センター「かこむ」 加古川市加古川町寺家町天神木97-1
【参加費】1,500円
「花と緑のある暮らし」7月の講座は多肉植物の寄せ植えです。
ぷっくりとかわいい、初心者にも育てやすい多肉植物。
小さいサイズの寄せ植えなので、一人暮らしの方やマンション住まいの方にもお勧めです。
【定員】20名 ※要申込
【持ち物】持ち帰り袋、スリッパ
【お申込み】お電話にてお申込みください。 079-421-1136 東播磨創造センター「かこむ」まで
【申込締切】7月9日(火) ※締切後のキャンセルは材料買取となります。ご了承ください。
【主催】東播磨創造センター「かこむ」
FBイベントページ
ワークショップ・セミナー・講演会
【日時】2019年7月23日(火) 午前の部:10:30~12:00 午後の部:13:30~15:00
【場所】加古川総合庁舎 1階 加古川町寺家町天神木97-1
【参加費】無料
【対象】小学生 ※小学校1・2年生は保護者同伴
【定員】各部50名 ※応募者多数の場合は抽選
【お申込み】下記、応募フォームご参照ください。
FAX:079-421-1213 メール:kakogawadoboku@pref.hyogo.lg.jp まで
【申込締切】7月12日(金)
【主催】兵庫県加古川土木事務所 河川砂防課 079-421-9395
ワークショップ・セミナー・講演会
【日時】2019年7月23日(火)・8月27日(火)・9月24日(火)・11月26日(火)・12月10日(火) 10:00~12:00
【場所】ふれあいの郷 生石研修センター 高砂市阿弥陀町生石61-2
【料金】受講料無料
【定員】20名(先着順)
全5回講座(1回のみの受講もできます) ※当日参加もOK ※サポステに登録のない方もOK
午後からは個別相談も実施します(個別相談はサポステ登録者または登録をお考えの方が対象です)
【お申込み・お問合せ】あかし若者サポートステーション 078-915-0677
マーケット・マルシェ
【日時】2019年7月23日(火) 10:00〜15:00
【場所】アケミ写真館 加古川市尾上町長田526-37
【料金】入場無料 (各ブースにて金額が違います)
アケミスタジオ初のマルシェを開催します。 夏休み入ってすぐのイベント フォトブース、お菓子のつかみどり、 アロマワークショップ、スーパーボールすくい、 ヨーヨー釣り、くじ引き、ボディペイント、手相鑑定、 歯固めジュエリー、ヘアゴム作り、ハンドメイドアクセサリー販売… 大人もお子様にも楽しめるイベントにしたいと思っています。 アケミスタジオを利用したことがある方、もちろん初めての方も大歓迎です お友達、ご家族を誘ってぜひご来場お待ちしています。
【主催】アケミ写真館 079-422-4423
アケミ写真館HP アケミ写真館FB