お買い得 らくご笑いとグルメ おいしい出会いの一年間2018年9月8日(土)
【日時】2018年9月8日(土) 15:00開演(30分前開場)
【場所】BAN-BAN コミュニティスペース びぃぷらす
【出演】露の紫 + うまいもん(ハナフサ洋菓子)
【料金】1,000円(各回限定30名)
年間フリーパス 12回で10,000円 半年分 6回券 5,500円
【お問い合わせ】むらくご事務局 090-2705-6039 メール
【日時】2018年9月8日(土) 15:00開演(30分前開場)
【場所】BAN-BAN コミュニティスペース びぃぷらす
【出演】露の紫 + うまいもん(ハナフサ洋菓子)
【料金】1,000円(各回限定30名)
年間フリーパス 12回で10,000円 半年分 6回券 5,500円
【お問い合わせ】むらくご事務局 090-2705-6039 メール
【日時】2018年9月8日(土) 18:00〜
【場所】つつじ野あらい亭 加古川市平岡町つつじ野2-7
【料金】no charge Food 1,000円〜 drink all 300円
【お問合せ・ご予約】つつじ野あらい亭 079-455-2567
【日時】2018年9月8日(土) 10:00~12:00(集合 9:40)
【場所】高砂市鴻ノ池および周辺散策ルート
限りある資源である「水」や「木」との共生について、体験型の自然観察会を実施します。
周辺散策ルートを歩きながら、手つかずの自然や受け継がれてきた文化に触れ、鴻ノ池をめざします。 鴻ノ池では専門家の解説のもと、ため池の役割や歴史を学習します。
森林の現状や役割をまなび、建築残材をつかった木工教室で、オリジナルのペン立てを作ります。
【参加費】無料
【対象】高砂市内の小学生及びその保護者
【定員】20組(申込先着順)
【集合場所】阿弥陀町魚橋内駐車場 ※申込時に説明します
【持ち物】飲み物、帽子、タオル、作品を持ち帰る袋
【お問合せ・お申込み】高砂市生活環境部環境経済室環境政策課 079-443-9029
【日時】2018年9月8日(土) 16:50~21:00→12月24日に延期
【場所】兵庫県立高砂海浜公園
【入場制限】7,000人 チケット制
【主催】Night Fantasy Illusion 実行委員会 http://hanabi.tenkomori.tv/
【日時】2018年9月8日(土) ①13:30~ ②16:00~
【場所】加古川ニッケパークタウン 1F センタープラザ
【料金】ライブは観覧無料 ※特典会あり
詳細はコチラ
【お問合せ】株式会社 藝元【YEWON(イェウォン)】 03-5272-0103
【日時】2018年9月8日(土) 1st 20:00 2nd 21:00 3rd 22:00
【場所】スイーツカフェバー ヴレ クーフゥ 加古川市平岡町西谷206-2
【料金】Music charge 1,000円
【出演】吉田真理子(vo) 梅田望実(pf)
夏の終わりに超人気の神戸ジャズボーカル本線出場に輝いた人気の吉田真理子さんピアニストは美人の梅田望実さんお二人 のDUOでお楽しみください! 夏の終わりの素敵なハーモニーを堪能くださいね~
満席が予想されますので、事前にご予約されますように。
【お問合せ】スイーツカフェバー ヴレ クーフゥ 079-423-6713
【日時】2018年9月8日(土) 〜9月9日(日) 10:00~17:00
【場所】加古川市役所前広場 加古川市加古川町北在家2000
【料金】入場無料
【主催】加古川商工会議所 079-424-3355
【日時】2018年9月9日(日) 13:00〜16:00
【場所】ニッケパークタウン 1Fセンタープラザ、花のひろば
【料金】参加無料
かけがえのない大切な命を守るために、救急フェアで学びましょう!
スタンプラリー形式でAEDなどの応急手当体験ができます。
ほかにも救急車の前で記念撮影ができるブースや、救急隊なりきり記念撮影、119番通報体験のブースもございます。
※大規模な災害などが発生した場合に、イベントを中止させていただくことがあります。
【主催】加古川市消防本部救急課【日時】2018年9月9日(日) 開演 14:00
【場所】加古川市民会館 多目的室(2F)
【料金】会員制のコンサートです。※事前のお申込み必要
・会員:会員券を持参下さい ・一回会員:2ヶ月分の会費+入会金必要(大人3,500円 高校生以下2,500円) ※月会費:大人1,500円 高校生以下1,000円 ※入会金 500円(小学生以上入会できます) ※未就学児の方は入場出来ません。
【お問合せ】加古川労音 079-423-9640
※お昼間のお問合せ先 山陽道企画 080-3030-9130(太田垣)
【日時】2018年9月9日(日) 10:30〜15:30
【場所】東播磨創造センターかこむ
【入場料】入場料100円(ワークショップ・セミナーは別途参加費必要)
おもちゃの広場、グッド・トイ展、紙皿シアターは入場料100円で自由に遊んでいただけます。 ワークショップは参加費300円、特別企画セミナーは大人1500円、子ども800円。グッド・トイを購入することもできます。
【主催】あそびとクラフトの広場
【お問合せ】asokura2016@gmail.com
【日時】2018年9月9日(日) 14:00〜19:00
【場所】日岡神社・日岡山公園
【定員】50名(男女各25名)
【対象】25~40歳の加古川市在住もしくは勤務の独身男女のみなさん
【参加費】男性:3,000円 女性:2,000円
【お申込み】WEBフォーム、もしくはFAXにてお申込みください 詳細はコチラ
※応募多数の場合は、抽選となります
【しめ切り】8月19日(日)
【お問合せ】神話からつながるまちづくり 079-422-7646
【日時】2018年9月9日(日) 開場13:30 / 開講14:00
【場所】加古川市民会館 大会議室
【講演】山田 信之介氏
【内容】朝5分のメイク ~間違いだらけの大人美容~
有名アーティストのメイク術を糧に、一般の方々の「間違ったメイク」をそっと教えます。朝起きてからの貴重な5分間をプロの裏技で劇的に変化させる「朝メイクテク」。あなたのポーチの中身にも迫ります。
※実際にメイクを実践しながら、実用のテクニックを伝授していきます。
【料金】一般:各1,500円 / 2回・3回分 各1,250円 / 4回分 各1,000円
友の会会員:各1,000円 ※会員価格は会員ご本人のみ ※全席自由
【お問合せ】加古川市民会館 079-424-5381
【主催】加古川市民会館 指定管理者:株式会社ケイミックスパブリックビジネス
【日時】2018年9月9日(日) 開場 13:30 / 開演 14:00
【場所】加古川ウェルネスパーク アラベスクホール
【料金】一般:3,000円 小・中学生:1,500円 小学生以下無料 ※全席自由席
【出演】ゲスト:黒川真一朗、司会:上田恭子、友情出演:踊っこチーム あで~じょ おどっこうらうらダンサーズ
【主催】加古川ウェルネスパーク
【お問合せ】加古川ウェルネスパーク 079-433-1100
【日時】2018年9月9日(日) 開場13:30 / 開演14:00
【場所】高砂市文化会館中ホール(ぼっくりんホール)
【料金】入場無料
【主催】高砂演奏連盟
【お問合せ】Tel:079-254-4202(岩見) Fax:079-492-3267(山本)
Mail:iwami1227hitomijob@gmail.com
【日時】2018年9月9日(日) 13:00~ / 15:00~ ※雨天時中止
【場所】グリーンモール なごみ広場 加古川市別府町緑町2
【料金】観覧無料
【出演】TOUMA・信政誠・松田礼央(カホン)・名迫僚太
【日時】2018年9月10日(月)~22日(土) 9:00~17:00
【場所】加古川市立 松風ギャラリー 加古川市野口町良野1736
【料金】入場無料
【在廊日】10日(月)・17日(月祝)・22日(土) ギャラリートーク 17日(月祝) 15:00〜
【お問合せ】加古川市立松風ギャラリー 079-420-2050
【日時】2018年9月11日(火)〜17日(月祝) 9:45〜18:00(最終日は16:00まで)
【場所】加古川市民ギャラリー JR加古川駅構内改札前まち案内所
【料金】入場無料
母娘での作品展示。約50点展示予定。
母:書 娘:筆文字・ビーズアクセサリー・フラワーアレンジメント
【日時】2018年9月12日(水) 19:00〜21:00
【場所】00.Work Shop space & Office1階 加古川市加古川町寺家町372-3
【料金】無料 ビール、ハイボール、食べ物、なんでも持ってきてもらうと嬉しいです。
【Guestspeaker】畠健太郎
7月に行ったMANABIYA Kakogawa vol.17 畠健太郎さん
デザイン・教育・思想・宗教・図形・生き方・子育て・・・・いろんな話を三時間、参加者でしゃべりまくりましたが、まだまだしゃべり足りないので放課後会します。
FBイベントページ
【日時】2018年9月12日(水) ・9月19日(水) 7:00~11:00
【場所】日岡山公園 加古川市加古川町大野1682
オープンデパート朝市を平日に日岡山公園で開催します。朝、お出かけ前や散歩がてらちょっと立ち寄って、風を感じながら朝ごはんを楽しんだり、 旬の野菜や果物を味見しながら、今この時だからこそ味わえるおいしさを感じたりと、みなさんの「日常のひとこま」になるような市場を目指しています。
【主催】einshop(アインショップ)
【日時】2018年9月13日(木)~15日(土)
【場所】教信寺 加古川市野口町野口465
【料金】参加無料
平安時代前期の僧、教信上人の遺徳を偲ぶ法要です。
教信上人は、念仏を唱えながら仏の教えを説き、お百姓の手伝いをしたり、旅をするお年寄りの荷物を運んだりするなど、大勢の人を助けたことから「荷送り上人」や「阿弥陀丸」とも呼ばれました。
教信上人の命日の15日まで3日間にわたり行われ、境内には夜店が並び、13・14日には播州音頭踊りが奉納されます。
【お問合せ】079-422-7189(教信寺) ホームページはコチラ
【日時】2018年9月14日(金) ①11:00~ ②13:00~ ※各回約30分程度
【場所】ニッケパークタウン 1F 化粧品専門店LOOK前
「サンドブラスト」とは、素材に砂を吹きかけて彫刻する技法です。専用のブラスターを使って、ガラスにお好きなデザインを彫ることができます。
自由にデザインして、世界にひとつのコップや容器を作りましょう♪
【対象】女性のお客様
【定員】各回先着20名様 ※当日10:00より整理券を配布いたします。
【参加料】800円(お一人様1点のみ)
ニッケパークタウンHP
【日時】2018年9月15日(土)・16日(日)・17日(月・祝)
午前の部:10:30~13:00(受付10:00~) 午後の部:14:00~16:30(受付13:30~)
【場所】ニッケパークタウン 1F センタープラザ
【参加費】500円
まちのじゅうみんになっていろいろなたいけんをしよう!
【定員】事前募集150名(締切9月6日木曜日) 当日申込み50名(先着)
【お申込み】事前申込み先 NPO法人高砂キッズ・スペース kodomonomati@kidsspace.jp 079-446-3635
【日時】2018年9月15日(土)・16日(日) 開場 13:30 / 開演 14:00
【場所】稲美町立文化会館 コスモホール
【料金】各日 2,000円(100人限定ライブ)※全席自由席 ※未就学児のお子様の入場はお断りいたします
15日(土)の出演者 MASAX-274(MASAX 志水愛 波戸就明 岩高淳)
16日(日)の出演者 Yokoo!BB featuring MASAX
演奏者もお客様も全員コスモホールの舞台の上です。休憩時にはティータイムもございます。
ライブスタジオ感覚でお楽しみください!
【ご予約・お問合せ】稲美町立文化会館 コスモホール 079-492-7700
【日時】2018年9月15日(土) ①10:00〜12:00 ②14:00〜16:00
【場所】東播磨生活創造センター「かこむ」1F講座研修室
【料金】500円
【定員】70名
腐敗した政治の世界にたった1人で抵抗する男の姿を通してアメリカン・スピリットを感動的に描く。
G・スワンソンがラストシーンに向けて次第にテンションの上がっていく鬼気迫る主人公ノーマを熱演。
映画を見た後に映画の感想や思い出を語りながらお茶を飲みませんか?
【主催】シネマ運営パートナー 079-421-1136
【日時】2018年9月15日(土) 12:00~ ※雨天時中止
【場所】グリーンモール なごみ広場 加古川市別府町緑町2
【料金】観覧無料
【出演】STAYG 12:00~・14:00~ crescent bees 12:30~・13:30~
【日時】2018年9月15日(土) 18:00~21:30 9月16日(日) 18:00~21:00
【場所】山陽電鉄高砂駅 南側一帯
【料金】観覧無料
【主催】たかさご万灯祭実行委員会
【お問合せ】高砂市観光交流ビューロー 079-441-8076
たかさご万灯祭HP
【日時】2018年9月15日(土) 開場 18:00/開演 18:30
【場所】Live Cafe Ohana 加古川市西神吉町辻415-1
【料金】1,500円+1ドリンク付き
【日時】2018年9月15日(土) 9:30〜17:00
【集合場所】ウェルネージかこがわ(JR加古川駅北)
【料金】1,500円(食事代・拝観料) ※当日に徴収します。
【対象】加古川市外に在住の人(小学生未満は保護者同伴)
【定員】40名(申込者多数の場合は抽選) ※申込者には9月上旬に連絡します。
加古川市が制作したシティプロモーション映画「36.8℃ サンジュウロクドハチブ」を上映後、劇中に登場したロケ地などを巡ります。 ランチには、加古川名物「かつめし」を用意。国宝「鶴林寺」の見学も予定しています。
【申し込み】8月31日までに名鉄観光サービス株式会社神戸支店(078-321-5005) 申込サイト⇒http://www.mwt.co.jp/kakogawa/
くわしい行程などはコチラ⇒ https://is.gd/f7Hwgq
【お問合せ】秘書広報課(079-427-9222)
【日時】 2018年9月16日(日) 開場 9:15/開演 9:30
【場所】高砂市文化保健センター 高砂市高砂町朝日町1丁目2番1号
【料金】入場無料
【主催】歌の広場 いこい・オフィス丘川
【日時】2018年9月16日(日) 13:00 OPEN 1st LIVE 16:00/ 2nd LIVE 20:00
【場所】ビストピア 加古川市加古川町寺家町337-1
【料金】1,500円
【お問合せ】ビストピア 079-440-2170 FBはこちら